ホームプランナーしまなみ HOME > 施工事例
施工事例
さいたま市中央区 T邸
収納量があるクローゼット収納になりました。
収納量があるクローゼット収納になりました。
リフォームのきっかけ
畳の部屋を防音フロアにしたい。
押入れからクローゼット収納にして収納量を増やしたい
■Reform Data
内容 |
防音フロア・クロス・クローゼット3枚引戸ユニット・トイレ・CF貼替 手摺り(UBI型/L型)・トイレ(I型)※介護保険住宅改修補助金制度申請 |
建物形態 | マンション 築30年 |
家族構成 | ご夫婦2人+ご子息2人+祖母 |
工期 | 2日 |
費用 | 30万円(税抜) |
リフォームでこのように変わりました
Before リフォーム前 |
![]() |
一般的な押入れ |
![]() |
After リフォーム後 |
![]() |
欄間を壊した分、開口が広くなって引戸ユニットにして収納量が増加 |
Before リフォーム前 |
![]() |
トイレが古い。手摺りが欲しい。 |
![]() |
After リフォーム後 |
![]() |
超節水トイレと手摺りを取付しました。 |
Before リフォーム前 |
![]() |
介護保険住宅改修を利用して手すりを取付したい |
![]() |
After リフォーム後 |
![]() |
浴室内にI型とL型手摺りを取付しました。 |
リフォームを終えてみてどう感じましたか?
クロスも天井壁を張替えて、リビング空間がすっきりしました。張り替えて良かったです。クローゼットが出来たので、衣類の収納が出来るおかげで部屋にあふれることが減った分だけ、部屋が有効に使うことが出来ます!

このリフォームで使用した商品
大建工業
収納》引戸ユニット(クローゼット) ハピアベイシス
枕棚・ハンガーパイプ
防音フロア》オトユカフロアⅢ SF45(L45性能)
TOTO
便器》ピュアレストEX 手洗付
便座》アプリコットF1A
トイレ手摺》木製手摺り I型600
UB手摺》樹脂製 I型400&L型600×400
ルノン
壁紙 RP-413
収納》引戸ユニット(クローゼット) ハピアベイシス
枕棚・ハンガーパイプ
防音フロア》オトユカフロアⅢ SF45(L45性能)
TOTO
便器》ピュアレストEX 手洗付
便座》アプリコットF1A
トイレ手摺》木製手摺り I型600
UB手摺》樹脂製 I型400&L型600×400
ルノン
壁紙 RP-413